〈ろうきん〉のご案内 〈ろうきん〉のプロフィール
はたらく人の福祉金融機関〈ろうきん〉および労金連との関係などについてご案内します。

〈ろうきん〉は、法律にもとづく「はたらく人の福祉金融機関」

〈ろうきん〉と労金連は、「労働金庫法(昭和28年法律第227号)」という法律にもとづく協同組織の金融機関です。「はたらく人の福祉金融機関」として法で定められた唯一の金融機関です。

労働金庫法 第1条
 この法律は、労働組合、消費生活協同組合その他労働者の団体が協同して組織する労働金庫の制度を確立して、これらの団体の行う福利共済活動のために金融の円滑を図り、もつてその健全な発達を促進するとともに労働者の経済的地位の向上に資することを目的とする。

〈ろうきん〉と労金連の関係

全国に13ある〈ろうきん〉と労金連は、同じ「ろうきんの理念」のもとで事業運営を行っています。
〈ろうきん〉は、労働組合等を会員(出資者)とする金融機関ですが、労金連は、全国の13〈ろうきん〉を会員(出資者)とする〈ろうきん〉の中央金融機関です。

〈ろうきん〉と労金連の関係

〈ろうきん〉のシンボルマークは、ROKINの頭文字のRをデザインしたもので、同時に鳥の親子を表しています。
鳥の親子は、親しみやすさを表すとともに、愛とやさしさ、親から子へと引き継がれる労金運動を意味し、はばたく鳥は、より発展する〈ろうきん〉の飛翔を表現しています。シンボルマーク・カラーはブルーです。〈ろうきん〉ブルーは「知性」「未来」「希望」を表現しています。
シンボルマークには、〈ろうきん〉の基本理念が表現されています。

〈ろうきん〉のご利用に関するお問い合わせ

〈ろうきん〉は、会員の相互扶助を基本理念とする協同組織の福祉金融機関です。
はたらく人ならどなたでもご利用いただけますが、商品・サービスによってはご利用いただけない場合もございます。
商品・サービスの内容やご利用に関するご不明な点などございましたら、お気軽に最寄りの〈ろうきん〉にお問い合わせください。
〈ろうきん〉の店舗を調べる
(労金協会のホームページにリンクします)


〈ろうきん〉のプロフィール

(2023年3月31日現在)
金庫数 13金庫
店舗数 605店舗
常勤役職員数 11,211人
会員数 104,447会員
間接構成員数 11,820,909人
預金残高(譲渡性預金含む) 22兆9,597億円
貸出金残高 15兆2,905億円
出資金 969億円
自己資本比率(国内基準) (全国平均)9.51%
自己資本比率の詳しい状況はこちら
プリント