print
労働金庫電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針

1.労働金庫電子決済等代行業者との連携及び協働に係る基本方針

 労働金庫連合会および全国13の労働金庫は、労働金庫電子決済等代行業者のサービスを利用するお客さまの利便性を向上すべく、APIの公開に取り組んでまいります。
 労働金庫連合会および全国13の労働金庫は、オープンAPIの環境を構築し、「労働金庫電子決済等代行業者との連携及び協働」を安全に実現します。


2.労働金庫連合会が契約を締結する労働金庫電子決済等代行業者が労働金庫電子決済等代行業を営むことについての同意

 次の全国13の労働金庫は、労働金庫連合会と契約を締結した労働金庫電子決済等代行業者が、当該労働金庫に係る労働金庫電子決済等代行業を営むことに同意しており、労働金庫連合会が電子決済等代行業者と連携を行います。
 北海道労働金庫
 東北労働金庫
 中央労働金庫
 新潟県労働金庫
 長野県労働金庫
 静岡県労働金庫
 北陸労働金庫
 東海労働金庫
 近畿労働金庫
 中国労働金庫
 四国労働金庫
 九州労働金庫
 沖縄県労働金庫


3.参照系API等の体制整備

労働金庫連合会および全国13の労働金庫は、労働金庫電子決済等代行業者とのAPI連携の体制を次のとおり整備しております。


(1)個人のお客様

 対象:キャッシュカードをお持ちのお客様
APIで提供する機能 対象口座種類
残高照会
入出金明細照会
普通預金、貯蓄預金、カードローン


(2)法人のお客様(団体のお客様)

 対象:インターネットバンキング(団体向け)を利用しているお客様
APIで提供する機能 対象口座種類
残高照会
入出金明細照会
普通預金、当座預金
総合振込(データ作成依頼)
給与・賞与振込(データ作成依頼)
振込振替(データ作成依頼)
口座振替(データ作成依頼)


4.更新系APIの体制整備

 現時点では、更新系APIの対応予定はありません。
 今後、システムリスクや社会情勢等を勘案しながら、導入を検討します。


5.APIに係るシステムに関する事項

 労働金庫連合会は、APIに関連したシステムの設計、運用および保守について、全国13の労働金庫の委託を受けています。
 また、労働金庫連合会は、APIに関連したシステムの設計、運用および保守を株式会社NTTデータに委託します。
 労働金庫連合会および全国13の労働金庫が提供するAPIは、一般社団法人全国銀行協会が公開している「オープンAPIのあり方に関する検討会報告書―オープン・イノベーションの活性化に向けて―(2017年7月)」と同等基準に従うものとします。
 労働金庫連合会および全国13の労働金庫が提供を行うAPIにおいては、以下を採用します。


アーキテクチャー・スタイル REST
通信プロトコル HTTPs
データ表現方式 JSON
認可プロトコル OAuth2.0
バージョン管理 セマンティック・バージョニング


6.本件の担当部署

 労働金庫連合会 業務部
 電話番号 03-3293-2360


7.その他参考となるべき情報

○ API連携を前提に契約を締結します。スクレイピングを前提とした契約締結は行いません。
○ APIの仕様や利用方法等は、株式会社NTTデータが提供する「OpenCanvas API 開発者ポータル」に
   おいて、確認が可能となっております。

OpenCanvasAPI開発者ポータル

以 上