ろうきん子育てサポート共済リーフレット
10/16

A&QQ(ABABQA912(×QA死亡共済金額を限度に解約返戻金をお支QA契約満了日の翌日以降から受け取ることA各コースの満期金は、1コース1契約までとQA契約者(=受取人)が満期金を受け取ったQA当会の承諾を得て、契約者の配偶者(被共注1住民税の軽減額2,800円満期金共済掛金の総額受け取った満期共済金注2今まで支払った共済掛金の総額一時所得課税対象額※今後の税制改正によっては、変更となる場合がありますので、ご注意ください。例家族構成:夫婦と子ども2人の4人家族収年被共済者払込方法掛金額加入コース:600万円:子ども(0歳・女性)1人が加入:月払い:10,315円(年間123,780円):中学準備コース〈50万円型〉 満了年齢 満12歳 高校準備コース〈50万円型〉 満了年齢 満15歳 大学準備コース〈100万円型〉 満了年齢 満18歳50万円一時所得の特別控除額注3契約を解約した場合、解約返戻金はありますか?同じコースで、満期金50万円型と満期金100万円型の組み合わせはできますか?契約者に万一のことがあった場合、どうしたらいいですか?こくみん Lifeサポート(生活設計サポート)のサービスは、家族みんなで使えますか?満期金はいつ受け取れますか?満期金受け取り時の税法上の取り扱いを教えてください。お支払いいただく掛金は一般生命保険料控除の対象となります。注1  -  の金額がマイナスとなる場合、一時所得の課税対象額は「0」とします。注2 満期共済金とともに受け取った割り戻し金等も含まれます。注3 一時所得の特別控除額(50万円)は、1年間のすべての一時所得の合計額から控除します(受け取った共済金のほか、生命保険等の満期金もあれば、合算のうえ控除します)。夫:会社員/妻:専業主婦/子ども:中学生以下2人掛金払込期間中は毎年生命保険料控除の対象となります。※左記掛金額の場合の軽減税額です。いただきます。所得税の軽減額4,000円一時払契約は共済掛金をお支払いいただいた年のみ控除対象となります。翌年からは生命保険料控除の対象とならないため、ご注意ください。ができます。お子さまの誕生日や入学月(4月)ではありません。詳しくはP.6をご覧ください。場合は、次の計算式により計算した金額が、一時所得として他の所得と合算のうえ、課税対象となります。払いします。このときにすえ置きしていた割り戻し金がある場合は、あわせてお戻しします。なります。3つのコースを組み合わせることで最大300万円ご加入いただけます。済者の親)などに契約の権利・義務を承継できます。※新たに契約者となられる方には、組合員となってこくみん共済 coop の組合員とそのご家族の皆さまで、ご利用いただけます。1年あたりの軽減税額合計6,800円生命保険料控除についてよくあるご質問

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る